完売となりました
大変申し訳ありません。予約状況が更新され、ただいま完売となりました。
野生のこころで探索しよう
野生のこころで探索しよう
高山アドベンチャー
3時間
高山・市民の森静岡県静岡市葵区水見色
冒険の舞台となる静岡市水見色は、水芭蕉やホタルで有名な、豊かな自然に囲まれた地域です。プロの富士山ガイドとして活躍する達人とともに森の中を探索していきます。探索の際、達人は敢えて多くを語りません。大人が教えなくても、子どもたちは自らの感性で、多くを見て聞いて様々なことを感じていきます。
探索後は、子ども同士でお互いの“発見”を報告し合います。「興味を持ったこと」や「発見したこと」が人によって異なることに気づき、人の多様性や自身の個性を実感していきます。
探索後は、子ども同士でお互いの“発見”を報告し合います。「興味を持ったこと」や「発見したこと」が人によって異なることに気づき、人の多様性や自身の個性を実感していきます。
学びのテーマ
対象年齢
|
小学生以上 |
---|---|
保護者の同行
|
必須*未就学児も、人数、年齢などによっては、受け入れします。お問い合わせください。 |
料金
子供(小学生)
2,800円(税込)
大人(中学生以上)
4,000円(税込)
所要時間
3時間
対象年齢
小学生以上
POINT
学びのポイント
01
森の中で刺激される好奇心
草木や苔に興味を持ってつぶさに観察する子、鳥の鳴き声に耳を澄ます子、森の中に生い茂る大きな木々に目を奪われる子など、同じルートを歩いていても子どもたちの興味の対象は千差万別です。それぞれがそれぞれの感性で多くを発見していきます。
02
互いの違いを発見する
多様な自然資源に対し、どんな対話をするかは人それぞれです。親子や周りの子どもたちと感じたことを共有し合うことで、その感覚や感性の違いに気付きます。
TIME TABLE
タイムテーブル
午後(13時)の部の流れ
13:00 | 集合 |
13:10 | 移動 |
13:30 | 森の探索開始! |
14:30 | 山頂到着・休憩 |
14:50 | 下り |
15:20 | スタート地点到達・振り返り |
15:40 | 移動(解散場所へ) |
16:00 | 終了・解散 |
MASTER
達人

United(ユナイテッド)代表
松村岳史
子供もたちに手渡せる未来をつくるため、自然のことを知り、関わり方を学ぶ、パーマカルチャーのワークショップやネイチャーガイドツアーを行う環境教育の達人。自然との距離が暮らしから遠い現代で、自然を大切に思い、関わり方を学び、守って行こうとする人のあり方を伝えている。
集合場所/体験場所
集合場所・解散場所 | 水見色きらく市付近(少し先の水見色バス停前の駐車スペース)静岡県静岡市葵区水見色808-1 |
体験場所 | 高山・市民の森静岡県静岡市葵区水見色 |
体験場所
集合場所
解散場所
解散場所
詳細 / 注意事項
料金とお支払方法
料金
子供 (小学生) | 2,800円 (税込) | |
大人 (中学生以上) | 4,000円 (税込) |
料金に含まれるもの
体験料、保険料
お支払方法
WEBで決済(クレジットカード)
キャンセル・変更について
前日15時までキャンセル無料。以降のキャンセルは全額ご負担頂きます。
開催時間/所要時間
開催時間
9:00 〜 12:00
13:00 〜 16:00
所要時間
3時間
アクセス
アクセス方法(公共交通機関の場合)
自家用車以外でご参加の方は、事前にご相談下さい。
アクセス方法(車の場合)
静岡市街中より車で30分
新東名高速道路「静岡」スマートI.Cより車で15分
新東名高速道路「静岡」スマートI.Cより車で15分
駐車場の有無
有(30台)
施設情報
体験施設情報
https://www.city.shizuoka.lg.jp/takayama/
開催条件
募集人員 (最大受け入れ人数)
5組
最少催行人数
1組
雨天時
雨天中止
中止の確認方法・連絡日時
前日15時までに催行可否を判断し、実施不可の場合はメールでご連絡致します。
予約開始日/締切日
予約開始日
開催日の90日前から予約開始
予約締切
開催日の1日前まで予約受付
参加資格
参加対象
小学生以上
体験レベル目安
初心者歓迎
健康状態
健康な状態でお越しください
準備していただくもの
基本(服装や持ち物など)
【服装】上着(脱ぎ着しやすいもの)、長ズボン、帽子、動きやすい靴
【持ち物】軍手(または手袋)、タオル、水筒、ティッシュ、レインウエア
【持ち物】軍手(または手袋)、タオル、水筒、ティッシュ、レインウエア
あれば便利
最低限の救急セット(絆創膏・酔い止め・保険証コピーなど)、虫よけ
その他
対応可能言語
日本語、英語
添乗員有無
なし
注意事項
注意事項
ダニがいる場合があります。くるぶしなどが見えない恰好で来てください。
新型コロナウイルス対応とお願い
新型コロナウイルス対応とお願い
以下の場合は、参加を見合わせてください。
・体調がよくない場合(例:発熱・咳・咽頭痛・味覚障害などの症状がある場合)
・新型コロナウイルス感染症の陽性と判明した方との濃厚接触がある場合
・同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
・過去 14 日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航又は当該在住者との濃厚接触がある場合
体験中はマスクの着用は行いませんが、こまめな手洗い、アルコール等による手指消毒を行い、もしイベント終了後2週間以内に新型コロナウイルス感染症を発症した場合は、保健所が実施する行動履歴等の調査への協力をお願いいたします。
東京など感染拡大している地域からお越しの方、未就学児のお子様がいる方、またプライベートでご参加をご希望の方は、対応いたしますので、その旨ご連絡ください。
・体調がよくない場合(例:発熱・咳・咽頭痛・味覚障害などの症状がある場合)
・新型コロナウイルス感染症の陽性と判明した方との濃厚接触がある場合
・同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
・過去 14 日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航又は当該在住者との濃厚接触がある場合
体験中はマスクの着用は行いませんが、こまめな手洗い、アルコール等による手指消毒を行い、もしイベント終了後2週間以内に新型コロナウイルス感染症を発症した場合は、保健所が実施する行動履歴等の調査への協力をお願いいたします。
東京など感染拡大している地域からお越しの方、未就学児のお子様がいる方、またプライベートでご参加をご希望の方は、対応いたしますので、その旨ご連絡ください。
2023年
6月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1
|
2
|
3
|
||||
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
2023年
7月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1
|
||||||
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
予約受付中