ひとりで魚、釣れるかな?

ひとりで魚、釣れるかな?

岸でフィッシング!〜こども入門編〜

3時間
焼津親水公園ふぃしゅーな〒425-0033 静岡県焼津市鰯ヶ島136-28
深いところでは水深2500mに達すると言われている、日本で最も深い駿河湾に面する焼津で、岸釣りにチャレンジします。釣りが初めの子どもたちは、初めて見る釣り道具の使い方に戸惑ったり、どうしたら上手く釣れるのかコツがわからず頭をひねらせたりするかもしれませんが、どうしたら上手く釣れるようになるかを自ら考えたり、達人と一緒に答えを探したりしながら、小さな工夫を繰り返し、最後に魚が釣れた瞬間はこの上ない喜びです。体験を通して子どもたちに釣りの楽しさや、試行錯誤を楽しむ心を育みます。
学びのテーマ
対象年齢
10歳以上
保護者の同行
保護者の参加が必要*保護者は大人参加でお申込み下さい
料金
子供(10歳以上) 4,000(税込)
大人(高校生以上) 6,000(税込)
*必ず保護者の方もご参加をお願いしております
所要時間
3時間
対象年齢
10歳以上
ご予約はこちら
PROGRAM
プログラム
POINT
学びのポイント
01
楽しみながら試行錯誤する
達人はあえて、最初から上手く釣れる方法の全てを教えてくれるわけではありません。どうすれば魚が釣れるかな?どのように工夫すれば良いのかな?子どもたちは自分で考えながら、試行錯誤していきます。
02
釣りの楽しさを体感する
釣りが初めての子どもは、リールの使い方やエサの付け方に苦戦したり、釣れるまでの時間をもどかしく感じることもあるかもしれません。しかし、細かい工夫を色々試した結果、魚が釣れた瞬間の喜びはひとしお。釣りの楽しさを体感することでしょう。
PROCESS SHEET
プロセスシート
体験の流れ
01受付・挨拶
02釣りの座学
03釣りの準備
04釣りの実践
05振り返り
MASTER
達人
つりてらこ 岩見 太樹
つりてらこ
岩見 太樹
大学卒業後、大手釣り具メーカーに15年勤務。
接客を通じて釣り道具のレクチャーを行ってきたが、その後独立し「つりてらこ」を開業。
焼津を拠点とし、釣り初心者に対して、自分の力で魚を釣れるようにサポートするレッスン開催を生業にしながら、釣りの楽しさや奥深さを多くの人に伝えている。
集合場所/体験場所
集合場所・解散場所焼津親水公園ふぃしゅーな〒425-0033 静岡県焼津市鰯ヶ島136-28
体験場所焼津親水公園ふぃしゅーな〒425-0033 静岡県焼津市鰯ヶ島136-28
体験場所
詳細 / 注意事項
料金とお支払方法
料金
子供 (10歳以上) 4,000円 (税込)
大人 (高校生以上) 6,000円 (税込)
料金に含まれるもの
釣り道具一式(釣り道具、エサ代、ライフジャケット)、保険料
お支払方法
WEBで決済(クレジットカード)
キャンセル・変更について
・体験日の2日前まではキャンセル無料
・体験日の前日は体験料金の50%
・当日キャンセルの場合は体験料全額を頂戴します
開催時間
14:00 〜 17:00
15:00 〜 18:00
所要時間
3時間
アクセス方法(公共交通機関の場合)
JR焼津駅より焼津市自主運行バス「ゆりかもめ」南回りで、「アクアスやいづ」バス停下車すぐ
アクセス方法(車の場合)
東名焼津I.Cより約15分
駐車場の有無
あり
体験施設情報
https://yaizulife.jp/fishing/fishuna/
募集人員 (最大受け入れ人数)
5名
最少催行人数
2名
雨天時
雨天の場合中止、晴天でも強風の場合は中止
中止の確認方法・連絡日時
中止と判断した場合は、体験前日の17時にメッセージにてご連絡します(天候によるキャンセルの場合はキャンセル無料です)
予約開始日
開催日の90日前から予約開始
予約締切
開催日の2日前まで予約受付
参加対象
10歳以上
体験レベル目安
初心者向けの体験です
健康状態
健康な状態でお越しください
基本(服装や持ち物など)
【当日の服装】日焼け防止のため長ズボン・長袖の着用、帽子の着用を推奨します
【もちもの】飲み物、ハンカチ、クーラーボックス(釣った魚を持ち帰る場合)
対応可能言語
日本語
添乗員有無
なし
新型コロナウイルス対応とお願い
・新型コロナウイルス感染拡大予防のため、レッスン当日の検温をお願いいたします。
以下の内容に該当する場合はレッスンのキャンセルをお願いいたします(キャンセル料は発生致しません)
①レッスン当日の体温が37度を超えている場合
②レッスン当日の体調がすぐれない場合
・レッスンの際は屋内外問わず、マスクの着用を常にお願いいたします。