めざせ、革職人!
めざせ、革職人!
レザークラフト
2時間
クラフト工房「よかじかん」静岡県静岡市清水区船越1丁目11番39号
色や質感が異なる様々な種類の革の中から好きなものを選び、オリジナルのレザー雑貨を作ります。柔らかく加工が容易な革を用いた工作は、とても自由度が高い創作活動です。自分で革を選び、作りたいものの設計図を書く。革を切り、模様を刻んで色を塗り、イメージする形になるよう縫う。自分の個性やこだわりを思う存分発揮して創作を楽しめる体験は、子どもたちの感受性や想像力を刺激します。
学びのテーマ
対象年齢
|
5歳以上 |
---|---|
保護者の同行
|
任意*お子さまだけで体験可能ですが、受付時には引率の方もご同行ください。 |
PROGRAM
プログラム
POINT
学びのポイント
01
自由自在!革を操る
模様を刻む、色をつけるなど、革は加工が容易にできるため、自分の作りたいイメージを具体化することができます。子どもたちは完成形を思い浮かべ、そのイメージを設計図に落としながら、自分のこだわりを思う存分反映させていきます。
02
革の成り立ちを知る
日頃の生活で目にする”革”は、実は動物の皮膚を加工したものです。その成り立ちを知り、自分たちの生活とのつながりに気づくことで、自然へのありがたみを感じるきっかけとなります。
PROCESS SHEET
プロセスシート
制作の流れ
01 | 作りたいものを決めよう |
02 | 素材を選ぼう |
03 | 型紙をつくろう |
04 | レザーを加工しよう |
05 | 仕上げ |
06 | 完成・終了 |
MASTER
達人

レザークラフト工房「よかじかん」代表
渡邊恵美子
学生時代から美術・工芸に関心が高く、大学卒業後に一念発起して革細工の師匠に師事。その後独学で技を磨き、自宅横に工房を開設。この道40年のベテラン革工芸師。
集合場所/体験場所
集合場所・解散場所 | クラフト工房「よかじかん」静岡県静岡市清水区船越1丁目11番39号 |
体験場所 | クラフト工房「よかじかん」静岡県静岡市清水区船越1丁目11番39号 |
体験場所
詳細 / 注意事項
料金とお支払方法
料金
子ども (5歳以上) | 2,500円 (税込) | |
大人 (高校生以上) | 3,000円 (税込) |
料金に含まれるもの
体験料、材料費
お支払方法
WEBで決済(クレジットカード)
キャンセル・変更について
前日までのキャンセル無料、当日キャンセルは全額ご負担いただきます。
別途費用
追加の材料をご希望の場合、現地で量り売り致します。
開催時間/所要時間
アクセス
施設情報
開催条件
予約開始日/締切日
参加資格
準備していただくもの
その他
PROGRAM GENRE
いろいろな種類のプログラム