完売となりました
大変申し訳ありません。予約状況が更新され、ただいま完売となりました。
船釣りで命を感じる!
船釣りで命を感じる!
[次回は3月~募集開始]こどもフィッシングスクール
約4時間
大井川港沖静岡県焼津市飯淵1453−229周辺より出発
釣り船に乗船し、駿河湾の沖で釣りを楽しむプログラムです。駿河湾での釣りを知り尽くす「釣りガール」が丁寧にサポートするので、初心者やお子様でも気軽に楽しく釣りに挑戦することが出来ます。また、本プログラムは”釣って楽しむ”だけでなく、釣った魚をその場で血抜き処理するなど、命を頂くまでの第一歩となる経験をします。体験を通じて「釣りの楽しさ」と「命への感謝」を伝えていきます。
学びのテーマ
対象年齢
|
小学生以上 |
---|---|
保護者の同行
|
必須*小学生は保護者の参加必須です。中学生は1人でも参加可能です。 |
料金
小学4年生以下
1,300円(税込)
小学5年生以上
3,900円(税込)
中学生
3,900円(税込)
大人(高校生以上)
10,300円(税込)
*小学4年生以下の場合、保護者と一緒に釣竿をお使いください。
所要時間
約4時間
対象年齢
小学生以上
POINT
学びのポイント
01
釣りの楽しさ、喜び
リールの使い方や餌の付け方など、最初は苦戦しますが、すぐに“やり方”を吸収し、釣りに没頭していきます。のんびり“かかり”を待つ子ども、細かい工夫をアレコレ試す子どもなど、釣りは子どもの個性がよく表れますが、やはりハイライトは「釣れた瞬間」。子どもたちはみな一様に最高の笑顔を見せてくれます。
02
命をいただく実感
さっきまで生きていた魚が動かなくなる様は、子どもたちにとって少しショッキング。しかし、日常で子どもたちが目にするほとんどが「加工後」の魚であり、本体験は「命をいただく」というありがたさへの実感を得ることができます。自分が釣った魚の血抜きを目の当たりにし、自らの手で捌く体験は、百回の座学よりも大きなインパクトを子どもたちに残します。
TIME TABLE
タイムテーブル
体験の流れ
08:45 | 集合・説明 |
09:00 | 出港 |
09:15 | 船釣り開始 |
11:45 | 寄港 |
12:00 | 釣った魚を自分でさばいてみる |
12:30 | 振り返り・挨拶 |
MASTER
達人

CRARIMARE 代表
三浦愛
大学・大学院時代に海洋生物学を専攻。遺伝子学、養殖学を得意とする研究室を卒業し、釣具のイシグロに就職。船釣り担当者として静岡の船釣りを経験。その後同社を退職し、イタリアに料理留学。海沿いのレストランにて魚料理を修行する。帰国後は焼津市地域おこし協力隊に委嘱し、焼津の魅力を独自の目線から発信している。
集合場所/体験場所
集合場所・解散場所 | 大井川港焼津市利右衛門2676周辺 |
体験場所 | 大井川港沖静岡県焼津市飯淵1453−229周辺より出発 |
体験場所
集合場所
解散場所
解散場所
詳細 / 注意事項
料金とお支払方法
料金
小学4年生以下 | 1,300円 (税込) | |
小学5年生以上 | 3,900円 (税込) | |
中学生 | 3,900円 (税込) | |
大人(高校生以上) | 10,300円 (税込) |
料金に含まれるもの
レンタル竿、フローティングベスト、仕掛け、エサ、氷、試食代
お支払方法
WEBで決済(クレジットカード)
キャンセル・変更について
当日キャンセル・無連絡キャンセルは全額ご負担いただきます。あらかじめご連絡ください。
開催時間/所要時間
開催時間
8:45 〜 13:45
13:00 〜 16:00
所要時間
約4時間
体験時間
約3時間
アクセス
アクセス方法(車の場合)
東名高速道路「大井川焼津藤枝」スマートICより車で12分
駐車場の有無
有(10台以上)
施設情報
体験施設情報
船内にトイレ、休憩スペース有
開催条件
募集人員 (最大受け入れ人数)
12名
最少催行人数
3名
雨天時
小雨決行、荒天中止
中止の確認方法・連絡日時
前日16時に参加者へメールで連絡
予約開始日/締切日
予約開始日
開催日の60日前から予約開始
予約締切
開催日の1日前まで予約受付
参加資格
参加対象
小学生以上
体験レベル目安
初心者歓迎
健康状態
健康な状態でお越しください
準備していただくもの
基本(服装や持ち物など)
ウインドブレーカーもしくはレインウエア(濡れてもよい服装)、長靴、クーラーボックス、飲み物、タオル、着替え ※船酔いする方は酔い止め薬
あれば便利
サングラス、日焼け止め
その他
対応可能言語
日本語
添乗員有無
なし
同行スタッフ人数
2名
注意事項
注意事項
※海の状況によって、魚が釣れにくい日があります。その際、体験料はお返し致しませんので予めご承知おきください。
新型コロナウイルス対応とお願い
新型コロナウイルス対応とお願い
※1.新型コロナウィルス流行のため、県外からの受け入れを一時お断りさせて頂いております。
2023年
4月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1
|
||||||
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
2023年
5月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
2023年
6月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1
|
2
|
3
|
||||
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
2023年
7月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1
|
||||||
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
予約受付中