絶景のダム湖を横断せよ

絶景のダム湖を横断せよ

湖上カヤック

2時間
接岨湖静岡県榛原郡川根本町犬間540
奥大井の自然豊かなダム湖「接岨湖」でカヤックに挑戦。接岨湖は湖面が広く静かなため、子どもや初心者でも安心です。カヤックの達人から教わるのは、基本的な操作方法のみ。どうすればパドルに効率よく力を伝達させられるか?どうすれば旋回や後進ができるのか?子どもたちは全身を使った試行錯誤を通じて自らコツを掴んでいきます。そして、カヤックでの自由な湖面回遊や自然の景観を思う存分楽しみます。
学びのテーマ
対象年齢
3歳〜*未就学児はカヤックの2つの席とは別の中央の席に乗ることができます。
保護者の同行
必須*中学生以上は保護者任意
料金
子供(3歳以上) 6,400(税込)
大人(中学生以上) 7,400(税込)
*4名以上のご予約が必要です。(4名分の体験料で3名以下でもご予約頂けます)
所要時間
2時間
対象年齢
3歳〜
*未就学児はカヤックの2つの席とは別の中央の席に乗ることができます。
完売しました
キーワード
PROGRAM
プログラム
POINT
学びのポイント
01
全身で試行錯誤する
達人からの指導は、あえてカヤックの基本的な操作のみ。どうすれば旋回や後進ができるのか?パドルに効率よく力を伝達するには?子どもたちは全身を使って試行錯誤していきます。
02
大自然に触れる
湖面回遊しながら川根本町の大自然に触れることができます。湖上から見上げる景観はまさに圧巻。大自然の力強さや美しさに触れていきます。
PROCESS SHEET
プロセスシート
体験の流れ
01集合・オリエンテーション
02準備体操
03カヤックの乗り方を知ろう!
04ダム湖をツーリング
05終了・解散
MASTER
達人
エコティかわね 代表理事 芦沢哲哉
エコティかわね 代表理事
芦沢哲哉
2003年に川根本町がカヌーの国体会場に選ばれて以来、カヌーやカヤックの町として地域を興した発起人。川根本町の豊富な自然と人の触れ合いを創出するため奔走する。(※達人は変更になる場合があります)
集合場所/体験場所
集合場所・解散場所カヌー競技場入口のカヌー艇庫前静岡県榛原郡川根本町犬間540周辺
体験場所接岨湖静岡県榛原郡川根本町犬間540
体験場所
集合場所
解散場所
詳細 / 注意事項
料金とお支払方法
料金
子供 (3歳以上) 6,400円 (税込)
大人 (中学生以上) 7,400円 (税込)
料金に含まれるもの
体験料、講師料、保険料
お支払方法
WEBで決済(クレジットカード)
キャンセル・変更について
前日までのキャンセル無料、当日キャンセルのみ全額負担
開催時間
10:00 〜 12:00
所要時間
2時間
アクセス方法(公共交通機関の場合)
大井川鐵道井川線「ひらんだ」駅すぐ前
アクセス方法(車の場合)
新東名高速道路「島田金谷」ICより車で90分
駐車場の有無
募集人員 (最大受け入れ人数)
10名
最少催行人数
4名
雨天時
中止
中止の確認方法・連絡日時
天候による中止は前日の正午に判断、電話またはメールにて連絡
予約開始日
開催日の120日前から予約開始
予約締切
開催日の14日前まで予約受付
参加対象
3歳〜
*未就学児はカヤックの2つの席とは別の中央の席に乗ることができます。
体験レベル目安
初心者歓迎
健康状態
健康な状態でお越しください
基本(服装や持ち物など)
濡れても良い服・靴(防水性のものが好ましい)、着替え(濡れた場合)、タオル、帽子、飲み物(水分補給用)※カヤックの乗り降りの際に足下やお尻が濡れますので、そのつもりでご準備ください
あれば便利
日焼け止め、水着(カヤック休憩時間に水に入ることができます※夏季のみ)
対応可能言語
日本語
添乗員有無
なし
同行スタッフ人数
1名