完売となりました
大変申し訳ありません。予約状況が更新され、ただいま完売となりました。
魚の家を作ろう!
魚の家を作ろう!
エコ・アクアリウム
2時間
静岡市番町市民活動センター静岡県静岡市葵区一番町50
土が草に影響を与え、草は酸素を生み、動物が酸素を吸って生き、そのフンや死骸が土の栄養となる。自然には、動植物が生きていくために相互に作用しあう「生態系」があります。「エコ・アクアリウム」は、ボトル(瓶)の中に実際に魚が住める小さな生態系を作る体験です。本プログラムでは、座学で学ぶだけではなく、実際に自然の生態系を作る体験を通じて、自然に対する子どもたちの好奇心を刺激します。
学びのテーマ
対象年齢
|
小学生以上 |
---|---|
保護者の同行
|
任意 |
料金
子供(小学生)
2,600円(税込)
大人(中学生以上)
2,600円(税込)
所要時間
2時間
対象年齢
小学生以上
POINT
学びのポイント
01
”小さな生態系”を再現する
小さなボトルの中に、砂、石灰岩、水草、そして熱帯魚を入れて、「生態系」を再現します。それぞれの素材を“なぜ”“どれくらい”入れるのか、達人に質問しながら、自然の生態系への興味・関心を深めていきます。
02
継続的な問いが生まれる
小さな生態系を作った後もプログラムは続きます。帰宅後にも、熱帯魚が住みやすい環境を維持するために、「なぜ水草に元気がないんだろう?」、「なぜ藻が生えてきたんだろう?」、「水が少し濁っているのは何で?」といった疑問をきっかけに、生態系への興味・関心をさらに深めていきます。
PROCESS SHEET
プロセスシート
制作の流れ
01 | 集合・アイスブレイク |
02 | 解説 |
03 | 砂・礫・石投入 |
04 | 水入れ |
05 | 浮き草、藻投入 |
06 | 魚、プランクトン投入 |
07 | 鑑賞 |
08 | 振り返り |
およそ2時間程度ですが、人数により変わることがあります
MASTER
達人

長田自然環境クラブ
八木孝夫
安倍川周辺を拠点に子どもと自然のふれあい機会を提供している。野外体験が少ないこどもたちに向けて、持続可能な自然環境への関心を促すイベント活動を展開。

三月兎熱帯魚店 代表
望月賢児
静岡市駿河区にて熱帯魚店を営む。親切丁寧な接客と熱帯魚知識の深さで多くのファンを持つ。
集合場所/体験場所
集合場所・解散場所 | 静岡市番町市民活動センター静岡県静岡市葵区一番町50 |
体験場所 | 静岡市番町市民活動センター静岡県静岡市葵区一番町50 |
体験場所
詳細 / 注意事項
料金とお支払方法
料金
子供 (小学生) | 2,600円 (税込) | |
大人 (中学生以上) | 2,600円 (税込) |
料金に含まれるもの
講師料、体験料、材料、工具使用料
お支払方法
WEBで決済(クレジットカード)
キャンセル・変更について
前日までのキャンセル無料。当日キャンセルの場合のみ全額ご負担頂きます。
開催時間/所要時間
開催時間
9:00 〜 11:00
13:00 〜 15:00
9:30 〜 11:30
所要時間
2時間
アクセス
アクセス方法(公共交通機関の場合)
JR「静岡」駅北口よりバス「南藁科」線乗車「一番町」停下車、徒歩3分
アクセス方法(車の場合)
東名「静岡」ICより車で20分
駐車場の有無
有(15台程度)
施設情報
開催条件
募集人員 (最大受け入れ人数)
15名
最少催行人数
1名
雨天時
屋内の為、雨天時も体験可能
中止の確認方法・連絡日時
体験の1週間前までにメールでお知らせ
予約開始日/締切日
予約開始日
開催日の60日前から予約開始
予約締切
開催日の3日前まで予約受付
参加資格
参加対象
小学生以上
体験レベル目安
初心者歓迎
健康状態
健康な状態でお越しください
準備していただくもの
基本(服装や持ち物など)
0.8リットルから1.2リットルのガラス容器、またはプラスチック容器を体験人数分用意してください。容器がない方は、こちらで用意した(別途料金300円から800円)容器をご購入していただいてからの参加になります。体験中に水に濡れる場合がありますので、水に濡れても大丈夫な服装、もしくは着替えやタオルをお持ちください。
その他
対応可能言語
日本語
添乗員有無
なし
同行スタッフ人数
1人から2人
新型コロナウイルス対応とお願い
新型コロナウイルス対応とお願い
マスク着用でご来場ください。
2023年
6月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1
|
2
|
3
|
||||
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
2023年
7月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1
|
||||||
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
予約受付中