古民家でとことん遊ぶ!
田舎暮らしサバイバル〜食事の達人編〜
豊かな自然に囲まれた古民家を拠点に、薪割り、ご飯炊き、ヤマメつかみ取りなど、“むかしの暮らし”に挑戦します。衣食住を自分達で用意するという自活体験を通じて、普段享受している様々なモノやサービスへの感謝の気持ちを養います。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1
|
2
|
3
|
||||
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1
|
||||||
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
古民家でとことん遊ぶ!
田舎暮らしサバイバル〜食事の達人編〜
豊かな自然に囲まれた古民家を拠点に、薪割り、ご飯炊き、ヤマメつかみ取りなど、“むかしの暮らし”に挑戦します。衣食住を自分達で用意するという自活体験を通じて、普段享受している様々なモノやサービスへの感謝の気持ちを養います。
大自然に囲まれた工房で びっくりするくらいおいしい 紅茶づくり体験!
オリジナルティー作り
『紅茶づくり体験』『ほうじ茶づくり体験』『緑茶・ほうじ茶・紅茶の飲み比べ体験』をすることができます。
カカオの変化がわかるかな?
こどもショコラティエ〜カカオを探究するチョコレートづくり〜
静岡市にあるチョコレート工房「コンチェ」のショコラティエと一緒に、チョコレート作りに挑戦します。ただチョコレートを作るだけでなく、「チョコレートは何からできているの?」「カカオ豆ってなに?」ということから子どもたちに問いかけ、カカオの焙煎具合や加工によって変化していく”香り”や”味”を体験をしながら、チョコレートを作ります。
おいしいとろろの秘密に迫る
丁子屋のとろろづくり
「とろろ汁」で有名なお食事処である丁子屋(ちょうじや)で、とろろづくりを体験します。ただ作るだけでなく、とろろは何からできてるか畑を見に行ったり、普段の生活の中では分からない農家の方の苦労や料理の大変さを学びます。
深海漁に密着せよ
【お休み中】深海専門漁船に乗る-シンカイ編-
深海魚専門漁船「長兼丸」の漁に同行し、駿河湾の漁場で深海漁に密着します。そこで獲れる不思議な深海生物に子どもたちの好奇心が刺激されていきます。
未知のサメとの遭遇
【お休み中】深海専門漁船に乗る-表層サメ編-
深海専門漁船「長兼丸」に乗船し、駿河湾でのサメ漁(表層延縄漁)に密着します。サメや不思議な魚が釣れる瞬間、子どもたちの好奇心が大きく刺激されます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1
|
2
|
3
|
||||
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1
|
||||||
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|