静岡市
地域から探す
どんな模様に染まるかな?

どんな模様に染まるかな?

アート&サイエンス –草木染め編–

この体験では、ご自宅にいながらオンラインで草木染めにチャレンジできます。今回は「タマネギの皮」の原料を使ってTシャツを染色し、オリジナルのデザインを生み出していきます。「どうして染まるんだろう?」「なぜ色が変わるの?」子どもたちは、染める工程を自分で体験しながら、たくさんのフシギを発見し、アートとサイエンスを体感していきます。

2時間
YUTORI ART&CRAFT
子ども(1セット分)
8,800(税込)
追加Tシャツ(1枚)
1,200(税込)
めざせ、
ファッションデザイナー

めざせ、 ファッションデザイナー

こどもデザインスタジオ-Tシャツ編-

無地のTシャツにクレヨンで絵を描き、自分だけのオリジナルシャツを作ります。子どもたちはファッションデザイナーの世界をちょっとだけ味わうことができます。

2時間
YUTORI ART&CRAFT
子供(5歳以上)
3,900(税込)
大人(中学生以上)
3,900(税込)
一糸一糸、想いを紡ぐ

一糸一糸、想いを紡ぐ

こどもデザインスタジオ-機織り編-

機織り機を使って、オリジナルのミニクッション、ポーチ、バッグを制作します。創りたい作品も使う糸も自分で選び、ゼロから自分で作り上げていくことを楽しむ体験です。

4時間
YUTORI ART&CRAFT
子供(小学生以上)
6,500(税込)
大人(高校生以上)
6,500(税込)
木に登ろう!木と遊ぼう!

木に登ろう!木と遊ぼう!

ツリークライミング〜駿府城公園編〜

専用の器具を使用して木に登り、自然や木々との一体感を味わいます。ハンモックに揺られながら風を感じたり、野鳥を探してみたり、非日常を楽しみます。

1時間30分
駿府城公園
子供(小学生)
3,600(税込)
大人(中学生以上)
3,600(税込)
夜の森を冒険する

夜の森を冒険する

高山ナイトアドベンチャー

プロの富士山ガイドとして活躍する達人と共に、暗闇の森を歩きます。山を住処とする動物たちの多くは夜行性。夜の森は昼間とは全く異なる顔を見せます。

2時間
高山・市民の森
子供(小学生)
3,500(税込)
大人(中学生以上)
4,700(税込)
野生のこころで探索しよう

野生のこころで探索しよう

高山アドベンチャー

プロの富士山ガイドとして活躍する達人とともに森の中を探索していきます。子どもたちは自らの感性で、多くを見て聞いて様々なことを感じていきます。

3時間
高山・市民の森
子供(小学生)
2,800(税込)
大人(中学生以上)
4,000(税込)
夜の森に潜む虫を、発見しよう!

夜の森に潜む虫を、発見しよう!

めざせ昆虫博士!~梅ヶ島・夜の昆虫採集 編~

静岡市にある安倍川の源流域にある自然豊かな梅ヶ島エリアで、ライトトラップ(灯火採集)をつかった夜の昆虫観察をします。夜にしか出会えない、美しい蛾や、煌びやかな甲虫などとの出会いに、子どもたちの好奇心が高まります。

2時間30分
赤水の滝 展望台
子ども(小・中学生)
4,200(税込)
大人(高校生以上)
4,200(税込)
大自然に囲まれた工房で
びっくりするくらいおいしい
紅茶づくり体験!

大自然に囲まれた工房で びっくりするくらいおいしい 紅茶づくり体験!

オリジナルティー作り

『紅茶づくり体験』『ほうじ茶づくり体験』『緑茶・ほうじ茶・紅茶の飲み比べ体験』をすることができます。

約5時間
静岡市葵区梅ヶ島「黄金の湯」山側にある紅茶体験工房
1家族(小学生以上)
5,000(税込)
さわる・まわす・対話する

さわる・まわす・対話する

五感はたらく陶芸アトリエ~ろくろ編

ろくろを使った陶芸体験に挑戦。素材となる粘土の特徴をつぶさに観察し、対話しながらイメージを具現化します。

2時間
前田直紀陶芸工房
子ども(10歳以上)
3,850(税込)
おとな(中学生以上)
3,850(税込)
ランプ職人になろう!

ランプ職人になろう!

ステンドグラス・ナイトランプ

ガラスを組み合わせ、オリジナルのナイトランプを作ります。素材選び、制作物の設計、実際の製造作業と、ゼロから作品を創り上げるモノ作りの醍醐味を学んでいきます。

2時間
ワイズワークステンドグラス
子供(小学生)
4,500(税込)
大人(中学生以上)
4,500(税込)
こだわり弾けるアクセサリー

こだわり弾けるアクセサリー

ステンドグラス・アクセサリー

5枚の小さなステンドグラスを組み合わせ、オリジナルアクセサリーを作ります。素材選び、制作物の設計、実際の製造作業と、ゼロから作品を創り上げるモノ作りの醍醐味を楽しみます。

1時間
ワイズワークステンドグラス
子供(小学生)
1,300(税込)
大人(中学生以上)
1,300(税込)
スケートボードを始めるならココ!初心者に優しい全面木製室内パーク

スケートボードを始めるならココ!初心者に優しい全面木製室内パーク

初心者対象スケートボード体験練習会

スケートボードを始めたい子供達に1から基本を教えます。

100分
F2O PARK (エフツーオーパーク)
子供(年長~小学生6年生まで)
3,480(税込)
有東木わさびの魅力を五感で感じる

有東木わさびの魅力を五感で感じる

世界農業遺産・静岡水わさびの伝統栽培ルーツの地で本わさび収穫体験

わさび栽培発祥の地である有東木で、歴史と自然を感じながらのわさび収穫体験をご案内します。

2時間
静岡市葵区有東木白髭神社駐車場
子供
3,000(税込)
大人
4,000(税込)
好きなどうぶつをつくってみよう!

好きなどうぶつをつくってみよう!

こどもデザインスタジオ-どうぶつマスコットをつくろう編-

この体験では、ご自宅にいながらプライベートレッスンでオンラインで手芸に挑戦できます。今回は手芸の初歩的な技術を駆使して、どうぶつマスコットづくりにチャレンジ!適度な縫い物経験のあるお子さまには、やりがいを持って楽しんで頂けるレベルの内容となっています。何を作るか、どの素材を使い、どう描くかをお子さま自身の感性のままに自由につくることを通じて創造性が磨かれたり、完成すると大きな自信につながります。

2時間
YUTORI ART&CRAFT
子ども1人で参加(1セット分)
5,000(税込)
子ども2人で参加(2セット分)
6,000(税込)
子ども3人で参加(3セット分)
7,000(税込)
カカオの変化がわかるかな?

カカオの変化がわかるかな?

こどもショコラティエ〜カカオを探究するチョコレートづくり〜

静岡市にあるチョコレート工房「コンチェ」のショコラティエと一緒に、チョコレート作りに挑戦します。ただチョコレートを作るだけでなく、「チョコレートは何からできているの?」「カカオ豆ってなに?」ということから子どもたちに問いかけ、カカオの焙煎具合や加工によって変化していく”香り”や”味”を体験をしながら、チョコレートを作ります。

1時間
conche(コンチェ)
子どもお一人(小学生以上)
3,000(税込)
魚の家を作ろう!

魚の家を作ろう!

エコ・アクアリウム

ボトル(瓶)の中に実際に魚が住める小さな生態系を作ります。座学で学ぶだけでなく、実際に生態系を作る体験を通じて、自然に対する子どもたちの好奇心を育みます。

2時間
静岡市番町市民活動センター
子供(小学生)
2,600(税込)
大人(中学生以上)
2,600(税込)
おいしいとろろの秘密に迫る

おいしいとろろの秘密に迫る

丁子屋のとろろづくり

「とろろ汁」で有名なお食事処である丁子屋(ちょうじや)で、とろろづくりを体験します。ただ作るだけでなく、とろろは何からできてるか畑を見に行ったり、普段の生活の中では分からない農家の方の苦労や料理の大変さを学びます。

150分前後
丁子屋
子供(小学生)
3,000(税込)
大人(中学生以上)
4,200(税込)
きみは何匹釣れるかな?

きみは何匹釣れるかな?

漁師といっしょに船釣りに出よう!

由比港を拠点とする漁船「元吉丸」に乗って、駿河湾で本格的な船釣りに挑戦します。船釣りを通じて子どもたちに生きた魚との出会いの場を提供し、命を頂くという実感を与えます。

4時間
由比漁港
子ども(小・中学生)
5,800(税込)
大人(高校生以上)
11,600(税込)
昆虫の探しの旅へ、いざ出発!

昆虫の探しの旅へ、いざ出発!

めざせ昆虫博士!~高山市民の森・昆虫探検隊 編~

高山市民の森へ昆虫探しの旅に出ます。自然に飛び込み、五感を使って昆虫探しをすることで、図鑑ではわからない昆虫の魅力を発見します。昆虫たちとの出会いを通じて、自然環境への関心や好奇心の芽を育てます。

4時間程度
高山市民の森
子ども(小・中学生)
4,200(税込)
大人(高校生以上)
4,200(税込)
石たちの声に、耳を澄ませよう

石たちの声に、耳を澄ませよう

超集中!石を操るロックバランシング!

安倍川で不思議な石積みロックバランシングに挑戦。重力や重心、摩擦力といった物理法則を体感しながら、石を繊細なバランスで制止させます。集中力と物理への好奇心を促します。

2時間
安倍川河川敷
子ども(中学生まで)
2,000(税込)
大人(高校生以上)
2,600(税込)
漕いで、潜って、発見しよう!

漕いで、潜って、発見しよう!

海の探検隊!SUP&シュノーケリングで海の自然を大発見!

静岡市の西部にある用宗海岸を舞台に、SUPとシュノーケリングで海を探検します。日頃陸から見る海も、実際に足を踏み入れると色んな自然の姿に気付かされます。マリンアクティビティを楽しみながら、海の自然への好奇心を育みます。

3時間
用宗海岸
小学生と保護者(親子でボード使用)
9,900(税込)
小学4年生以上(単独でボード使用)
7,700(税込)
大人(単独でボード使用)
7,700(税込)
色と模様を、想像しよう

色と模様を、想像しよう

色でデザインする タイダイ染め

生地を絞って折り目を付け、染液をかけることオリジナルのTシャツを染めます。自分の好きな色や模様にするためには、どのような折り方・色の選び方をすればいいか、想像力を働かせて創作します。

2時間
牧田米穀店
小学生以下(Tシャツ)
3,900(税込)
中学生以上(Tシャツ)
4,500(税込)
エコバッグ(W35×H36×D10cm)
2,200(税込)
木にふれる、木とあそぶ

木にふれる、木とあそぶ

moocle-木の汽車づくり-

木材を組み合わせて汽車をつくるワークショップです。木の匂いを嗅いだり感触を確かめてみたりして、木の種類の違いを感じたり、木製品の成り立ちを学びます。

1時間
森のつぐみ(杉山製作所内)
子供(小学生)
2,000(税込)
大人(中学生以上)
2,000(税込)
もふもふ、コロコロ、
丸めよう!

もふもふ、コロコロ、 丸めよう!

羊毛でつくるカラフルボール

築約200年の古民家で羊毛のフェルトボールを作ります。様々な色合いの毛糸の中から自分の好きな色の原毛を選び、フェルトボール制作に励みます。

1時間30分
染織工房 糸遊
子供(5歳以上)
2,150(税込)
大人(中学生以上)
2,150(税込)